ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

奨学神社例祭とランドセル祓いのご案内

3月12日(日)午前10時より、境内神社 奨学神社の例祭とランドセル祓いを行います。 奨学神社は学問の神さまをおまつりしています。この日に一年の感謝と祈願をこめる例祭を行い、あわせて小学校へ入学されるお子様へこれからの学業成就、身体健全、交…

奨学神社の梅が見頃を迎えています

奨学神社前の紅梅、白梅が見頃を迎えています。 梅には、中国の皇帝が学問を好むと花が開き、怠けてしまうと花が開かなかったという逸話から、好文木の異称があります。 また菅原道真公が好んだことから天神社によく植えられている花です。 奨学神社は菅原道…

ご社殿周辺、敷石工事はじまる

20日より開始した敷石工事。まずはご社殿の周りから綺麗になっていきます。 古い礎石が剥がされました。 現れた地層 古い石が取り除かれた場所には砕石が敷かれ、新たな礎石を置いても傾かないように搗き固められていきます。 工事期間中はお賽銭箱を普段の…

日米友好里帰り桜植樹祭

2月19日、『21渋田川プロムナードプラン推進協議会』の主催による植樹祭が真土鷹匠橋公園にて行われました。 この度の植樹祭は、今から約100年前に日本から日米友好のシンボルとしてワシントンD.Cポトマック河畔に贈られた3020本の桜の孫にあた…

祈年祭が斎行されました

本日2月19日、祈年祭が斎行されました。 今年の五穀豊穣と諸産業の繁栄を祈願するお祭りです。 神社役員とご来賓のご参列のもと、厳修されました。 修祓 献饌 祝詞奏上 神楽 浦安の舞

鳥居新造進捗状況⑥

型枠工事も順調に進み、いよいよ貫部分より下部のコンクリートの打設が行われました。

2月19日(日) ご祈祷のご案内

当日は一年の五穀豊穰、諸産業の繁栄をご祈念する祈年祭、神前結婚式が予定されていますので祈祷ができない時間帯がございます。ご予約の必要はございませんので、ご都合に合わせ下記の時間にてお参りください。 記 ◇ご祈祷奉仕時間 (昇殿祈祷) 平成29年…

境内敷石工事の清祓式を執り行いました

御鎮座1650年式年大祭奉祝記念事業であります境内の敷石工事につきましては、昨年11月に起工式を行いましたがいよいよ着工となります。昨日は神社役員と工事関係者ご参列のもと、清祓式を執り行いました。工事は2月20日に着工し、4月末に竣工予定です。

鳥居新造工事進捗状況⑤

いよいよ鳥居を支える鉄筋の配筋作業が始まりました。 □柱部分 □貫部分

鳥居新造工事進捗状況④

基礎工事も順調に進み、いよいよ足場が立ち上がりました。

節分祭 豆撒き行事が盛大に行われました

本日は立春、暦の上で季節は春となり、日差しの暖かさに少しずつ春を感じられるようになりました。立春の前日、二月三日は季節の分かれ目、節分です。昨日は全国で様々な節分の催しがありましたが、前鳥神社でも節分祭追儺神事と豆撒き行事が賑やかに斎行さ…

節分祭 豆撒き時間のお知らせ

本日の節分祭につきまして、ご案内します。 ◆災厄消除 追儺神事 午後1時30分より ご社殿にて 年男奉仕者は裃の着装がありますので、1時頃までにはご集合願います。 ◆豆撒き行事 神事終了後 午後2時30分頃より 境内特設やぐらより 時間は多少前後することがあ…

つるかめ算 答え合わせ

本日は社報『前鳥』第83号に掲載いたしました算術問題の正解を発表します。 社報をご覧になっていない方のために問題文を再掲いたしますので、ぜひ挑戦してみてください。 明治二十五年六月出版の上野清 著『訂正算術三千題 第二冊』より (問)鶴亀若干頭の足…

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ