ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

天長節祭・しめ縄作り

本日、午前9時より氏子役員参列のもと天長節祭を斎行しました。 天皇陛下には本日81歳の御誕生日を迎えられました。 常に国民に寄り添い、日本国をはじめ世界の平和と人々の安寧を祈られている陛下には益々お健やかであられますようお祈り申し上げます。 …

師走の大祓式のご案内

師走の大祓式 12月31日 水曜日 大晦日 午後3時斎行 今年もあと僅かとなりましたが、氏子崇敬者様には健やかにお過ごしの事とお慶び申し上げます。 さて、一年を締めくくり新年を迎える伝統行事である師走の大祓式のご案内を申し上げます。 慌ただしく過…

年末奉仕作業が行われました。

今年もあと2週間あまりを残すのみとなりました。 年末恒例の氏子役員様方による奉仕作業が行われました。 御社殿をはじめ境内建物の屋根の枯葉落としや、駐車場周辺の清掃等の作業が手際よく行われました。 しめ縄用の藁すぐりも行われ、23日に行われるし…

初詣ポスターが出来上がりました。

今年も師走を迎え新しい年も間近になりました。 神社ではお正月の諸準備が本格的に始まりました。 新年には心新たに氏神さまにお参りしましょう。

新嘗祭を厳修

2月の祈年祭に一年の豊饒と諸産業の繁栄を祈念してから、春が過ぎ暑い夏が過ぎ、実りの秋を迎えました。 当地方は大きな自然災害もなく、米の出来栄えは上々であったそうです。 ご神前に初穂をはじめ新鮮な野菜や果物をお供えして、氏子児童の舞姫による浦…

さきとり幼稚園の七五三詣

制服を着てご神前にきちんと整列した園児たち。 はじめに園長先生から七五三の由来についてのお話を聞き、神主さんよりお祓いを受けました。 祝詞の奏上では、これまでの成長への感謝と今後の健康成長が祈られ、次に代表のお友達に合わせて全員が上手にお参…

合格守と「落ないファイル」セットの授与を始めました。

前鳥神社では、受験に関する書類や願書等を保管するためにご使用頂けるファイルを、合格守とセットで授与しています。 このファイルは通常のファイルにあわせて、中の書類が落ないように特殊な加工が施されています。 入学試験に落ない、ファイルの書類も落…

「仕事守」ができました。

業務成就・業績向上・社内円満・通勤安全・仕事運向上 当神社は学問と就職祈願の神社として、全国よりご崇敬を頂いております。 このほど、めでたく就職祈願が成就した方、また日々様々な分野で仕事に励んでいらっしゃる方々のために「仕事守」の授与を始め…

年末年始の奉仕者を募集しています。

前鳥神社では年末年始の奉仕者を募集しています。 御神札やお守りを参拝者に授けて頂く女子学生(巫女)と駐車場の整理等をして頂く男子学生です。 高校生以上の方で平塚市内にお住まいの方を対象とします。 詳しくは神社社務所までお問い合わせ下さい。

神嘗奉祝祭が斎行されました。

伊勢の神宮さまには新穀を大神さまにたてまつりて、収穫に感謝をする神嘗祭が斎行されましたが、 当神社でもそれを奉祝する祭典が営まれました。 午前10時 潔斎を済ませた神職が参進。御神前にお米お酒をはじめとする海川山野の品々が献じられ、宮司が祝詞…

らんちゅう品評会が行われました。

10月5日 湘南らんちゅう会主催によります らんちゅう品評大会が当神社参道にて開催されました。 生憎の雨天にもかかわらず、多くの愛好家が参集。厳正なる審査により優等賞・壱等賞などが決定しました。

ご例祭 厳修される。

宵宮の27日は神輿への遷霊祭の後、神輿担ぎたちへの力付けの儀式である麦振舞神事が行われました。 神楽殿では、子どもたちによる前鳥囃子と里神楽、また相模人形芝居前鳥座による公演も行われ、大祭前日の夜を過ごしました。 28日は好天に恵まれ、午前…

ご例祭の準備、着々と行われる。

9月28日のご例祭に向けて、境内では様々な準備が整えられています。青年会の献灯行事、囃子太鼓保存会のやぐらが整いました。 町内には早々と世話人によりしめ縄も張られ、夜は子ども達によるお囃子の稽古も行われています。

祖霊社の合祀祭・例祭が斎行されました。 

彼岸の中日の23日、境内の祖霊社の例祭が斎行されました。 祖霊社には歴代物故宮司並びに前鳥神社に対しまして格段の功績のあられた物故氏子崇敬者をおまつりしています。 28日の前鳥神社例大祭の前に、先人の功績を称え、遺徳を偲ぶのがこの祭典です。 …

例大祭のお知らせ

一年に一度、御祭神に感謝の誠を捧げ、これからの更なる御守護を祈る大祭が来たる9月27日・28日に執り行われます。 宵宮祭の27日は、午後7時より神輿への遷霊祭、そして担ぎ手への力づけの神事である麦振舞神事が執り行われます。 神楽殿では前鳥囃…

神社参拝研修旅行が行われました。

8月24日から一泊二日の日程により、恒例の氏子会崇敬会共催の参拝旅行が行われました。 午前6時半に前鳥神社に集合した一行は御神前に旅行安全を祈願。新たに開通した圏央道から関越道により新潟県に入りました。途中は雨により行程を変更しつつも無事に…

七五三詣 衣裳 写真の予約会が始まりました。

健やかなお子様の成長を祝う七五三詣。日本の麗しい伝統です。 前鳥神社ではそのお祝いを心をこめてお手伝いさせて頂きたく、社務所にて予約会を開催しております。 皆様のお越しを心よりお持ちしております。 詳細は当サイト6月28日付けお知らせ「倉見フ…

書籍の虫干し 行われる。

当神社には御祭神のご生涯にちなんで、奨学神社の書庫に500余冊、廻廊展示室庫に100余冊の論語・千字文をはじめとする江戸時代からの書籍類が収蔵されています。 さる8月8日、その一年に一度の虫干しが行われました。1冊ずつ1ページずつ丁寧に保管…

土用干し 行われる。

7月27日 猛烈な暑さの中、恒例の土用干しが行われました。 神社の祭典行事には多くの幟や幕などが使用されますが、その一年に一度の虫干しがこの土用干しです。 午後1時に集合した役員さん方は、早速に境内にロープを張り幕類を干しました。折しも風も吹…

神社関係者懇親会 開催される。

毎年恒例の神社関係懇親会が開催されました。 この会は日頃、神社役員をはじめ神社の諸行事にご奉仕を頂いている関係団体の方々の慰労と懇親を深めるための夏の暑気払いの会ということで開催されています。 およそ100名の参加者は涼しい参道の木陰で宴席…

八坂神社例祭 斎行される。

京都祇園の八坂神社をご本社とする境内八坂神社の例祭が斎行されました。古く、夏の京都で最も恐れられてたのは疫病でした。それを須佐之男命の荒ぶるお力で祓い退け、健やかに夏を乗り越えようとするのがこの祭典です。 当八坂神社の神輿は終日氏子中を渡御…

子どもまつり 行われる。

八坂神社の例祭にあわせて、境内では子どもまつりが行われました。 氏子各種協力団体の夜店やフリーマーケットが多数出店。神楽殿では神奈川県神社庁語り部チームによる神話の発表などが繰り広げられました。 また、お世話になった文房具を感謝の心をこめて…

アメリカ ローレンス市青少年訪問団 参拝。

平塚市と姉妹都市であるローレンス市の学生20名が正式参拝しました。 巫女舞や、折しも13日の例祭を前に拝殿に奉安されている八坂神社神輿に興味津津の様子。 社務所ではお煎餅にお茶が振舞われ、神社やさきとり幼稚園の年間行事のビデオを鑑賞し、神職…

八坂神社 宵宮祭執り行われる。

境内の神戸神社の地には古くは八坂神社と神明神社のお社が並んで鎮座していましたが、やがて両神社ともに老朽化したため昭和53年、神戸神社として新たに造営されました。 古くからのならわしにより本日から7月13日の例祭日まで、宵宮として氏子が町内毎…

夏越大祓を執り行いました。

本日、多くの氏子崇敬者のご参列のもと、夏越の大祓式 茅の輪くぐり神事 夏越祭を滞りなく厳修致しました。 大祓は古くは国家の行事として、古事記や延喜式にもその記述がみえる古い伝統行事です。 梅雨の晴れ間にめぐまれ、参列者はそれぞれが大祓詞を唱え…

七五三詣予約展示会 「倉見フォトスタジオ」 

七五三案内 上記の七五三案内をクリックしてください。

七五三詣予約展示会 「ブライズルーム ヒップ」

七五三案内 上記の七五三案内をクリックし、右回転してからご覧ください。

七五三詣 展示予約会のご案内

今年 お子様やお孫様が七五三祝いをお迎えのご家庭ではそろそろ準備をお考えの事と存じます。 前鳥神社では写真・衣裳・美容等、信頼ある業者様と共に皆様のお祝いが思い出に残る佳き日となりますようお手伝いさせて頂きます。 下記により、それぞれ展示予約…

夏越の大祓式のご案内

今年も早いもので6月、一年の折り返し点を迎えました。 古くより日本では6月と12月の末日に大きな祓いを行い、知らず知らずに心身についてしまった罪や穢れを祓い清めてきました。 6月の大祓は来たるべき暑い夏を元気に過ごせるようあわせて祈願します…

御嶽神社例祭が斎行されました。

江戸時代より四之宮御嶽講として武州御嶽神社を信仰する氏子の代表3名が、このほど1泊2日の日程で代参を無事済ませました。 一行は6月16日に前鳥神社を出立。御嶽山の山楽荘にて宿をとり、翌朝御嶽神社を参拝。お勤めを無事に済ませ、講中の家々に祀る…

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ