ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

池坊 芝岡翠風様 花の宴 

芝岡翠風先生のご奉仕による生花作品の数々を再びご紹介させていただきます。 春夏秋冬、雨の日も風の日も、穏やかな佇まいで社務所にお越しになり 人目につかず、そっとお花を生けられては、静かにお帰りになる芝岡先生。 後にはいつも艶やかな花の宴があり…

新年に向けてのご奉納

本日、新春を前に二件の手創り品のご奉納がありました。 一つは氏子の高橋謙吉様からの「宝船」です。 藁をたくみに編み込んだ作品で、たくさんのお宝を積んで、 今にも動き出しそうです。 次は旧職員で崇敬者の渡辺勇様作 来年の干支「子」です。 小石で作…

新春初詣の御案内

令和の御世 はじめての正月を迎え、新たな気持ちで神さまに誓をたて、祈りをこめる初詣。是非 「何事も前鳥(先取り)叶う前鳥の宮」 にご参拝ください。◇ご祈祷奉仕時間 (家内安全、受験合格、厄除ほか)令和2年1月1日 除夜午前零時より午前2時頃までそ…

明寿会様のご奉仕

年末恒例の四之宮老人会「明寿会」会員様の清掃奉仕が行われました。 ほとんどの落葉樹はその葉を落としたとはいえ、表参道にはまだまだケヤキやサクラの枯葉が落ちています。 年季の入った箒や熊手の扱いで、あっという間に綺麗になりました。 ご奉仕お疲れ…

師走の大祓式のご案内

令和の元年もあと僅かとなりました。 新しい年、そしてお正月とともに訪れる年神さまをお迎えするために、心身ともに清らかになるべく 師走の大祓式を下記により執り行います。 庭上での式です。寒くない格好でお気軽にご参列ください。 記 日時 12月31日 大…

西玉垣修繕工事完成

この度、天皇陛下御即位奉祝記念事業として西玉垣修繕工事を行い、完成の清祓い式を飯野総代様を始め責任役員と神代宮司、施工業者秋山秀美石材店のご参列のもと斎行致しました。 玉垣を各所お祓いする 皆様のご理解とご協力頂きお蔭をもちまして、玉垣修繕…

しめ縄作りとお供え作り

本日曇り空の下、午前9時から氏子役員様と左喜登利会会員様による、境内のしめ縄作りとお正月のお供え作りのご奉仕が行われました。 飯野総代様と神代宮司様から作業の安全を第一に優先して行うよう挨拶が行われその後、参加者一同作業に取り掛かりました …

雅楽保存会 吹き納め

昨日、本年の雅楽保存会の吹き納めが行われました。 今年1年間の反省と来年80周年を迎えるにあたり、各会員からの意見がかわされました。 そして最後は、会員同士楽しく来年の抱負を語りあい過ごしました。 雅楽保存会の皆様、今年一年間ご奉仕頂きまして…

左喜登利会清掃奉仕

14日午前9時より左喜登利会会員の方々による境内清掃奉仕が行われました。 参道脇の草むしり 研修殿裏の垣根の剪定 左喜登利会の皆様 今年一年間各祭典前の境内清掃奉仕を頂きましてありがとうございました。 皆様のご奉仕によりまして、清々しい気持ちで来…

立正佼成会境内清掃奉仕

本日、午前7時より立正佼成会湘南支部の方々に今年最後の境内清掃奉仕を行って頂きました。 代表の方から今年の最後の境内清掃が出来た事と、一年間神さまからご守護いただいたことへ感謝のご挨拶がありました。 今年一年間、立正佼成会の皆さまにはご奉仕…

小学生体験学習

本日は大野小学校の2年生30人のども達が神社体験学習に訪れました。 先ず、研修殿ロビーにて引率の先生の下、ご挨拶をした後に、ご社殿にて宮司から神社で働く神職 巫女 録事 書記 用務員等の紹介があり、続いて全員で参拝の作法を学びました。 次に2班に…

御朱印帳帯 のご案内

依然と続く御朱印ブーム このほど あなたの御朱印帳に可愛くマッチするアイテム 御朱印帳帯の授与を始めました。 写真では分かりにくいですので、ぜひ実物をご覧ください。 初穂料は700円です。

年末の作業 境内清掃奉仕

本日、寒い中にも拘らず氏子の方々による年末恒例の境内清掃奉仕作業が行われました。 先ずは飯野総代からのご挨拶 次に神代宮司からのご挨拶 わらすぐり作業(22日に行われます注連縄作りの準備) 村上青年部長も授与所の枯れ葉落としを奉仕 御社殿の枯れ…

さきとり幼稚園より鏡餅の奉納がありました

さきとり幼稚園のきく組・まつ組のお友達が、大きな大きな鏡餅を神さまに奉納しにきてくれました。 この鏡餅は、5日に行われた餅つき大会で園児たちが一生懸命ついたお餅で作ったものです。ついたお餅は、きなこやあんこ、磯辺焼きにしてみんなでおいしく食…

さきとり幼稚園火災避難訓練

火災シーズンになりましたが、本日はさきとり幼稚園の火災避難訓練が行われ、 境内に園児たちが避難してきました。 防災クッションを被り、煙を吸い込まないようにハンカチで口を覆って避難してきました。 火災予防はもちろんですが、もしもの場合に備えて日…

おみくじ結び所ができました。

おみくじを引いた際には、参拝の縁(よすが)として、また 運勢が好転するようにと、境内のとあるところに結ぶ場合が多いようです。 このほど、新年を前に おみくじ結び所が新設されました。 本体はもちろん看板まで木工作業が得意な職員の手によるものですが…

天皇陛下御即位奉祝の集い

天皇陛下には大嘗宮の儀も恙無く執り修められ、慶賀の極みでございます。 この度、神奈川県神社庁、神奈川県商工会議所連合会、日本会議神奈川等にての主催によります、 「天皇陛下御即位奉祝の集い」が神奈川県民ホールにて行われ、2000名が出席しました。 …

新穀勤労感謝祭

11月23日は「勤労感謝の日」です。明治6年に、農作物の収穫を祝うために設けられ、 昭和23年には「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」として すべての生産と勤労をお祝いするための祝日となりました。 この日は戦前には「新嘗祭」でし…

中 平塚 伊勢原連合神社総代会 参拝旅行

大磯、二宮、平塚、伊勢原地区の神社の総代さん方で組織されている総代会の 神社参拝旅行が行われ、当神社から宮司並びに責任役員4名が参加しました。 各地からバス3台に乗車した参加者は圏央道狭山パーキングにて集結。結団式を行いました。 最初の参拝神社…

年末年始のご奉仕をなさいませんか。

当神社では、年末年始に臨時の巫女、駐車場の整理等する男性奉仕者の募集を行っています。 今年も来る、令和2年のお正月を迎えるにあたり助勤者を募集します。 ご奉仕をご希望の方は、下記の事項をご確認して頂きお申込み願います。 尚、平塚市内若しくは、…

大嘗祭当日祭斎行

天皇陛下には皇位継承に伴う一世一度の大嘗宮の儀を恙なく終えられたとの報道で、誠におめでたい限りでございます。 当神社では大嘗祭当日祭として前鳥の大神さまに、そのご報告と秋の豊穣に感謝をささげるべく祭典を、神社役員、関係団体の役員が参列して厳…

全国唯一 天職守

就職成就の神さまとして全国より崇敬を集めている前鳥神社。 就職や仕事に関わる授与品の数ある中で、今日ご紹介するのは全国でも珍しく、前鳥神社のみで授与されているお守り。 『天職守』です。 現在の仕事に満足されている方にはその仕事が更に充実し天職…

さつま芋 奉納される

さきとり幼稚園の園児たちが丹精込めて作ったさつま芋が、奉納されました。 春に苗を植えてから、太陽の光や水等自然の恵みを戴いて大きく育ったさつま芋。 園児たちは神前にお供えしたあと「神さまありがとう」と感謝とお礼の参拝をしました。 御祭神もさぞ…

さきとり幼稚園 七五三詣

さきとり幼稚園の七五三詣が行われました。 はじめに、園長先生から七五三詣についてのお話がありました。 まずは、お祓い 次に祝詞奏上 園児たちが、この先も健康で無事に育っていけるようにと 神職が祝詞を奏上しました。 次に玉串奉奠 二名の園児が立派に…

臨時大祓式 執り行われる。

来たる11月14日から15日かけての大嘗祭に向けて、心身と我が国土を祓い清める大祓式が行われました。 神楽殿前の特設祓所には、神社役員をはじめ氏子崇敬者が参集しました。 全員が大祓詞(おおはらいことば)を奉唱。 祓物(はらえつもの)を執りさく…

落ち葉の季節

霜月を迎え境内の樹木も秋から冬への装いになりつつあります。 今日はさきとり幼稚園の園児たちが、参道で枯葉を集めていました。 「お掃除ありがとう」と、声をかけると「焼き芋に使う葉っぱを集めてるの」とのことでした。 先日、ちびっこ農園で収穫したサ…

国際自由宗教連盟 日本チャプターのニュースレター

本日届いたニュースレターに神奈川での話題として、当神社正式参拝の様子が掲載されておりました。 国際自由宗教連盟は、国内外を問わず多様な交流を通じて根源的なつながりを体験し、霊性を高め合い内的平和の実現と人格形成を目指し、世界平和に寄与するこ…

令和の臨時大祓のご案内

祓は祭典にとって大変重要な儀式ですが、11月14日15日の大嘗祭には特に厳重な祓が必要とされています。 古来より大嘗祭を迎えるにあたり、天下大祓とも称して国土並びに心身を清める大祓が臨時に行われてきました。 当神社では下記により執り行います。 どな…

宮世話人 研修旅行 行われる

恒例の宮世話人の研修旅行が27日に行われました。 前鳥神社の大前に旅行安全祈願の後、一行は一路 靖国神社を目指し、正式参拝に臨みました。 明治以降230万柱の英霊をお祀りしている神社、今年で創建150年を迎えました。 御本殿にて玉串と黙祷を捧げ、慰霊…

御大典奉祝事業 玉垣修繕工事 始まる

この度の御大典を奉祝しての記念事業である、境内西玉垣の修繕工事が始まりました。 はじめに工事の安全を祈って、責任役員並びに施工業者が参列して清祓式が行われました。 その後、11月末の竣功をめざして早速に着工されました。

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ