ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

天長節祭が斎行されました

2月23日は、今上陛下の御生誕日で62歳をお迎えになられました。 中国、春秋時代(紀元前770年から紀元前220年の頃)の思想家・老子の教えの中に〈天長地久・テンチョウチキュウ〉という言葉がございます。「天は長く地は久し」と、読み下します。その意味は…

初午祭

御社殿の北東に鎮座いたします、除厄稲荷社。同じく北西に鎮座いたします、通り町稲荷社の初午祭が斎行されました。 稲荷大神さまが山へ降臨した日が、その年の最初の午の日だったそうです。以来、初午祭として位置づけられ、その御神徳を仰ごうと神事が昔か…

祈年祭が斎行されました

例大祭・新嘗祭と同じく大祭の中の一つ、祈年祭が斎行されました。 今秋の豊作を願うための神事が祈年祭で、ひいては国家安寧・諸産業の発展・氏子崇敬者の繁栄などが、神事に託されました。 また、感染症対策を講じながら、席が密にならないよう、玉串は神…

お狐さんの前掛

御社殿の北東に鎮座する除厄(やくよけ)稲荷社のお狐さんに、 崇敬者より綺麗な前掛が奉納されました。 普段あまり目立たない所の神社ですが、 災厄を祓う御利益があると言われています。

紀元節祭が斎行されました

紀元節とは、初代天皇の神武天皇が、奈良県橿原の地にてご即位された日です。それは紀元前660年2月11日のことです。今から2682年前に日本が始まった日(紀元)です。 職員が参列し、日本の誕生を祝いました。

寒桜が咲いています

御殿西側に寒桜が、かわいらしく咲いています。 節分祭、雛飾り、そして寒桜の開花。寒さ続きますが、春への準備も始まっていますね。 明日は、大雪になるのでしょうか。。

雛飾り

立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています。 お健やかにお過ごしでしょうか。 住宅事情によりお雛様も様変わりしているようですが、やはり段飾りは豪華でいいですね。 雛人形には罪穢れを託すとか、人の災厄を身代わりさせるなどの起源がありますが…

映画『とんび』4/8より、いよいよ公開

令和2年12月に前鳥神社境内にて撮影された、『とんび』原作:重松清 監督:瀬々敬久 主演:阿部寛 北村匠海 が、4月8日いよいよ公開されます。 前鳥神社囃子太鼓保存会の方々も撮影にご協力されました。 こぞって、ご鑑賞下さい。

節分祭 ⑵

時節柄 境内の豆まきは中止とさせていただきましたが、感染対策を講じておよそ60名のご参列をいただき、御殿での神事は滞りなくご奉仕されました。 冬から春 季節の分れめになりました。 皆様の邪気災難を祓い除け無病息災などが祈念されました。 修祓(し…

節分祭 ⑴

2月3日午前、さきとり幼稚園のまつ組・たけ組・さくら組のお友達が豆まきに来てくれました。大きな声が、鬼は外!福は内! と、境内にこだまするように響いていました。鬼は一目散に逃げたようです。

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ