ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

宮世話人さんのご奉仕

御例祭に向けて、各町内では宮世話人さんによります、しめ縄張りが始まりました。 安全に配慮しつつ縄を張り、一枚一枚丁寧に紙垂(しで)をつけました。 写真は東町の様子です。 早朝よりのご奉仕、お疲れさまでした。

献灯の準備

御例祭を祝して、境内に氏子崇敬者からの献灯が掲げられました。 募集と掲灯作業は氏子青年会の皆様です。 暑さの中、またマスクをしての作業。 大変 お疲れさまでした。 夜はお囃子の稽古も始まり、お祭り気分が盛り上がってきました。

青年会のご奉仕

社務所の長い廊下を利用して、神輿のサラシの準備です。 会長、副会長の指示のもと会員が心一つにして作業を進めました。 幅広のサラシはあっという間に綱状になりました。 感染症の関係で大祭行事は縮小ですが、準備は着々と進められています。

御例祭を前に ご奉仕と役員会

前鳥神社の御例祭が近づいてきました。 今日は氏子の役員の皆様が、境内の樹木等の手入れに汗を流しました。 また、作業終了後は社務所にて役員会が開かれました。 過日開催された祭典委員会の資料をもとに、御例祭執行の詳細が打ち合わされました。 役員の…

屋根の点検

まだまだ暑い毎日ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 西の方では大きな台風が近づいています。 台風シーズンに備えて、このたび御社殿の屋根の点検を行いました。 「大きな異常はないが、枯葉や小枝が蓄積した部分から雨漏りが起こるかもしれませ…

ご例祭について

本年のご例祭につきましては、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から 規模を縮小して実施することになりました。 御社殿での例祭式典以外は、全ての行事を神社役員のみで行うこととなりました。 氏子崇敬者の皆さまにはご理解とご協力をお願い申し…

さきとり幼稚園の納涼祭

さきとり幼稚園恒例の納涼祭が、感染症感染予防対策を講じながら行われました。 この春から祭や地域の行事がなくなる中で、久しぶりに鎮守の森から、 さきとり音頭や太鼓の音、そして子どもたちの元気な声が聞こえました。

百合の花の続報

樹齢凡そ300年と言われる御神木。 参拝者の中には、頭を下げたり、そっと手で触れてみたりと、 何かの力を感じているのでしょうか。 その御神木の竹垣の中の百合も開花しました。 御神百合とでも言うのでしょうか。

御例祭に向けて

今年の御例祭の執行内容につきましては、 現在 役員で最終の詰めを行なっているところです。 近々にその内容をお示しできると思います。 職員は御例祭に向けて、猛暑の中、玉垣や灯籠の掃除、除草や樹木の剪定作業などを行なっています。

幸結び守

特別な夏。コロナ禍の夏休み。様々な制約がある夏。 ご家族、ご夫婦、恋人同士、お友達、地域の人々。 やはり絆がとても大切です。絆があって幸せが結ばれます。 そんな願いを込めたお守です。 男女の和服姿をイメージしたお守です。 初穂料 1200円

百合の花

シンテッポウユリ(新鉄砲百合)というのでしょうか? 車のお祓い所や駐車場の脇に、白く咲いています。 中には背の高さくらいの丈のものもあります。

残暑お見舞い申し上げます。

暦の上では立秋を過ぎましたが、猛烈な暑さが続いています。 しばらくは熱中症と感染症にお気をつけください。 ここ数日 ブログのシステムに不具合が生じておりました。 申し訳ございませんでした。 尚、同様な内容とはなりますが、公式なインスタグラムも …

七五三お詣りパックのご案内

そろそろ、お子様 お孫様の七五三祝いをお考えの事と思います。 今年はいつもと違う社会事情ではありますが、このような時こそ 厳粛に執り行いたいものです。 下記の通りの予約会が開催されますので、ご案内申し上げます。

幸せ祈願

幸せの松の前に、落ち葉と幸せの松葉でハートを作ってみました。みんなが幸せになりますように。

今度は蝉の話題です

社務所玄関内の金属製の傘立。よく見ると蝉と抜け殻が。 どうしてこんなところに? 早速外に出してあげました。 前鳥の森 今日も明日も蝉時雨

幕などの虫干し

長かった梅雨が明けて二日目。 氏子役員さまご奉仕により幕や幟類の虫干しが行われました。 四之宮の伝統で土用干しと称して、本来は先週行う予定でしたが、 雨天の為 本日に延期されたものです。 境内にはロープが張り廻らされ、2時間ほど夏の日差しにさら…

梅雨明けのようです

葉月1日 月次祭を厳修しました。 皇室国家の安寧、氏子崇敬者の益々の隆昌と無病息災を祈念しました。 鬱陶しい毎日でしたが、ようやく気持ちの良い青空になりました。 感染症対策、熱中症対策、怠(おこた)らぬように。

「幸せの松」の葉を使って。。。

御社殿向かって右側の「幸せの松」。 この松は稀に4本の葉をつけ、その松葉を身につけると幸せになるといわれています。 先日、境内を歩いているとこの松葉を使った繊細で芸術的作品を見つけました。 どうやらムクドリさんの作品のようです。とても器用です…

もぐら塚

社務所玄関前のもぐら塚です。 以前からこの付近の地中にはもぐらの巣があるようです。 今回はその棲み家の改修工事があったようです。

幼稚園児の夜間参拝

このほど、さきとり幼稚園年長組のサマーデイキャンプが行われました。 本来はお泊まり保育として、幼稚園に一泊するところですが、時節柄デイキャンプとなりました。 子どもたちは、手に手に昼間の活動で制作した提灯を掲げて、参道から御社殿に向かいまし…

久しぶりの晴天

今日は午後から曇ってきましたが、午前中は梅雨明けを思わせる暑さでした。セミも勢いよく鳴いていました。しばらく雨が続き、殿内も湿っぽかったです。朝から御社殿の戸を全開にし、風を御殿に通しました。

職員手造り品のご紹介

境内の石灯篭は昭和11年、ご本殿改築を記念して建てられたものですが、 その火袋部分の装飾は、職員手造りの切り絵が施されています。 境内の看板等も木材を彫り、色付けをした手作りの品です。 なかなかの出来栄えです。 なんと授与品も手造りがありますが…

祭りの後始末

八坂神社ご例祭。例年にないかたちでの祭りになりましたが、氏子様のご協力により 恙無く執り行うことができました。 本日は、責任役員様には昨日の精算やお礼の神札の準備でご奉仕されました。 また職員は祭具や装束、幕などの後片付けを行いました。 来年…

八坂神社例祭斎行

前鳥神社境内の神戸(ごうど)神社。昭和53年までは八坂神社並びに神明神社という2つのお社でしたが、共に老朽化の為 新たに当地の字名「神戸」を社名に造営されました。 例祭では一年に一度、御祭神に日頃のご守護に対する感謝を捧げ、更にこれから益々の…

「夏詣」のご案内

鬱陶しい梅雨空が続いています。 暑い夏ももう間近。前鳥神社では、これより8月末までを「夏詣」と称して 夏でも心地良い風を感じる平塚八景、前鳥の森に足をお運びいただきますよう、皆さまのお越しをお待ち申し上げております。 期間中は、夏詣限定のご朱…

氏子さまのご奉仕

明日の八坂神社例祭を前に、境内の手入れと神輿等の諸準備が行われました。 宮総代さまには大駐車場の柘植の刈込、参道の除草、社務所裏の樹木の枝払いなどを ご奉仕頂きました。 世話人さまには明日の神輿渡御の大太鼓車の準備。そして青年会さまには八坂神…

八坂神社宵宮祭・御嶽神社例祭

祇園精舎の鐘の音 諸行無常の響きあり。で、広く知られる京都の祇園社。現在の八坂神社。その御分霊(ごぶんれい)が、当社にも鎮座しています。 ご利益は、疫病退散・無病息災です。いま、まさに私達がもっとも求めるご利益ですね。 新型コロナウイルス退散…

夏越大祓式が斎行されました

6月30日午後3時より夏越大祓式が斎行され、心身によどんだ不浄な物を祓い除き、氏子崇敬者・参列者の健康と繁栄を大前に祈願致しました。 毎年、多くの氏子崇敬者の皆様ご参列のもと行われておりますが、新型コロナウイルス感染症予防の観点から今年は神…

さきとり幼稚園 夏越大祓式が斎行されました

さきとり幼稚園の夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)が斎行され、暑い夏を乗り切るべく、心と身体を祓い清めました。 今年は新型コロナウイルス感染症予防の観点から、6月29日と30日の2日間、3回に分けて行われました。 6月30日は、あいにくの…

御社殿屋根の補修

昨年9月の台風により破損した本殿屋根の補修工事が、ようやく完了しました。 流れ造りの北側部分の補修と東西の「鬼」が新しくなりました。 祖霊社の屋根工事はこれからです。

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ