ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

節分祭 豆まき行事は中止とさせていただきます

              節分祭について

節分祭とは、「鬼を追い払い新年を迎える、立春前日の行事」です。

節分(本来、立春立夏立秋立冬の前日を指すが、現在では、立春の前日のみを称する)の発祥は中国ですが、大陸文化が広く取り入れられた平安時代、大晦日(旧暦)に宮中行事として、追儺(ついな)が行われるようになりました。追儺とは、疫鬼(えきき 疫病神等)などを追い払うもので、大晦日陰陽師により厄や災難を祓い清める儀式で、古くは「続日本紀」の中に、疫鬼払いとしての記述が見られます。宮中行事としての追儺は徐々に衰退し、江戸時代には行われなくなりました。しかし、いつの頃からか、追儺は豆を撒いて鬼を払い無病息災を願う、「節分」という行事として庶民の間に広まり、定着しました。

古来より日本人は、言霊の存在を信じ、言葉と霊力に意味を与え、それを生活のなかに取り入れてきました。豆を撒くようになったのは、室町時代とされていますが、豆→魔目(鬼の目)を滅ぼすということに由来されているという説があり、また、豆は五穀(米、麦、ヒエ、アワ、豆)の象徴であり、農耕民族である日本人は、これらに神が宿ると信じてきたと言われております。

                

               ~お知らせ~

感染症拡大につき、令和四年二月三日の節分祭豆まき行事は中止とさせていただきます。

尚、御社殿での神事は予定通り行われます。ご理解をおねがいいたします。

★各ご家庭では窓を広く開けて「鬼は外 福は内」と、鬼を追い払い、福を招き入れる豆まきをなさってください。

 

f:id:sakitorijinja:20220129143836j:plain

 

 

 

 

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ