ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

神社参拝研修旅行報告

1日目

前鳥神社を出発した一行は圏央道から八王子市の多摩御陵へ。

北山杉の参道を進み、大正天皇皇后、昭和天皇皇后の鎮まる御陵を参拝しました。

平成から令和の時代を迎え、激動の大正昭和の御代に思いを馳せました。

大正天皇御陵

f:id:sakitorijinja:20190826063224j:image

昭和天皇御陵

f:id:sakitorijinja:20190826062609j:image

 

今年の旅行の正式参拝は武蔵野国の一之宮氷川神社です。

二千年以上の歴史を誇り、明治天皇の思し召しにより勅祭社と定められている御社頭は、

日曜日ということもあり、たくさんの参拝客で賑わっていました。

社務所では湯茶のご接待を頂き、禰宜様からのご講話を賜りました。

f:id:sakitorijinja:20190826064354j:image

f:id:sakitorijinja:20190826064417j:image

f:id:sakitorijinja:20190826064448j:image

 

群馬県  梅の生産量は和歌山県にはほど遠いですが、収穫高は全国2位です。

カリカリ梅で有名な赤城フーヅの工場を見学。ワインやピーチ味のカリカリ梅もありました。

f:id:sakitorijinja:20190826082449j:image

f:id:sakitorijinja:20190826082535j:image

 

一日目、最終の訪問地は高崎白衣大観音 慈眼院です。

昭和11年に建立  開眼供養された高さおよそ41メートルの観音様です。

見上げると優しく微笑みかけているような、穏やかなお顔がありました。

誰しも思わず優しい気持ちになりました。

f:id:sakitorijinja:20190826083729j:image

 

一日目の行程も無事終了、宿泊地の伊香保温泉に到着しました。

疲労回復、健康増進に効能のある温泉で旅の疲れ、日頃の疲れを癒しました。

懇親会は郷土の料理を堪能、和やかに賑やかに過ごしました。

f:id:sakitorijinja:20190826220830j:image
f:id:sakitorijinja:20190826220839j:image

 

二日目

八ッ場ダム見学。

凡そ70年前から計画が始まり、一時は工事中止の事態もありましたが、いよいよ令和元年度中には完成の予定となっています。

f:id:sakitorijinja:20190826213059j:image

f:id:sakitorijinja:20190826213131j:image

 

今回の旅行の最終は、軽井沢方面にバスを走らせました。

鬼押し出し見学

天明3年浅間山の噴火によりできた溶岩流。

観音堂からの眺めは格別でした。

f:id:sakitorijinja:20190826214433j:image

f:id:sakitorijinja:20190826214456j:image

 

白糸の滝

高さ3メートル幅70メートル、浅間山に降った雨は地下浸透し、この滝になるまで6年かかるそうです。

いっときの涼を求める観光客で賑わっていました。

f:id:sakitorijinja:20190826215138j:image

f:id:sakitorijinja:20190826215228j:image

 

26日夕方、それぞれが楽しい思い出を胸に、たくさんのお土産を手に全員無事帰着しました。

 

 

 

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ