ぶろぐ 前鳥の森から

神奈川県平塚市四之宮に鎮座する前鳥神社(さきとりじんじゃ)のブログです。

お知らせ

干支張り子

今年も残すところあと一ヶ月弱となりました。 神社でも各所の清掃や授与品の奉製など、お正月を迎えるにあたっての準備が始まっています。 その中から、一足先に社頭にお目見えした干支の縁起物をご紹介します。 市内東八幡に店舗を構える荒井だるま屋謹製の…

第6回さきとりの森書道展 作品募集

第6回さきとりの森書道展開催にあたり、書道作品を募集しています。 募集要項をご覧の上、平成29年3月10日までに郵送もしくは前鳥神社社務所まで お持ち下さい。 ご不明な点があれば、下記連絡先までご連絡下さい。 皆様の出品をお待ちしております。 …

神奈川県神社庁庁舎新築上棟祭

神奈川県神社庁は県内のおよそ1,200の神社を統括する機関です。 その設立70 周年記念事業として行われている、庁舎の建て替え工事の上棟祭が24日、斎行されました。 着工から今まで、神さまのご守護と工事関係者のご努力により無事に上棟を迎えられた事に感…

毎朝のラジオ体操のススメ

先日までの暑さが嘘のように、ぐっと気温が下がった今日この頃、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 朝夕の寒暖差によって、前鳥神社の境内の木々も少しずつ色づき始めました。 体調管理に手を抜けない時期ですが、健康な日々を過ごすための習慣に、毎朝の…

新しい御朱印帳が出来ました。

かねてよりお尋ねの多かった当社オリジナルの御朱印帳が出来ました。 表紙には今月28日に行われますご例祭の神輿渡御の様子を、また裏表紙には前鳥の森と青空をあしらっています。 初穂料は一冊1,500円です。 当社ではご本社の前鳥神社の他に、境内社…

メール・問い合わせの不具合について

今月12日より続いた当神社のメール・問い合わせ機能の不具合につきまして、ご不便をお掛けしておりましたが、本日復旧いたしましたことをお知らせ申し上げます。 皆さまにはご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。 社務所

七五三展示予約会が開催されます

8月20日、21日に前鳥神社社務所にて七五三展示予約会が開催されます。 着付け、写真撮影、ご祈祷を全て神社内で行うことができ、毎年大変好評を頂いております。 お子様の一生に一度の晴れ姿、学問と安全の宮 前鳥神社でお祝いなさいませんか? 予約会…

お知らせ欄が新しくなりました。

残暑お見舞い申し上げます。 このたび、《ぶろぐ前鳥の森から》としてブログを開設しました。 随時更新してまいりますので、今まで以上に前鳥神社の情報を詳細にご提供できるものと思います。 ご期待願います。

明日は相模國府祭です。

昨夜からの荒天が急速に回復し、準備作業開始時間には風は強いものの青空となりました。 明日の国府祭に向けて、餅を茅で包んだ茅巻きを奉製する人、神輿の準備をする人、提灯を準備する人なと、凡そ100人にも及ぶ氏子様がご奉仕されました。 相模の国の…

昭和祭斎行と境内奉仕作業。

4月29日は昭和天皇のお誕生日です。ご在位中、こよなく自然を愛されたことから、ご崩御の後はこの日を「みどりの日」とし、更に10年前からは「昭和の日」となり「みどりの日」は5月4日となりました。 「昭和の日」は昭和天皇のご遺徳と大きな戦争や多…

入園奉告祭が行われました。

今年も「さきとり幼稚園」にたくさんのお友達が入園しました。 少し大きめの制服に身を包み、ご家族に手を引かれて登園した子ども達。 園ホールにて入園式を済ませた後は、前鳥神社の御神前に揃ってお参りしました。 お友達と楽しい思い出をたくさん作ってく…

お花見と「さきとりの森書道展」のご案内

ようやく春めいてきました。表参道の桜並木はまだのようですが、御社殿前のソメイヨシノはそろそろ見頃を迎えようとしています。 そのような中、第五回さきとりの森書道展が下記により開催されます。 幼児から児童・学生、そして広く一般の方々の作品が展示…

役員新旧引き継ぎ懇親会が開かれました。

氏子総会に引き続いて、会場を市内のホテルに移し、恒例の新旧役員引き継ぎ懇親会が和やかに賑やかに開かれました。今年は懇親会に先立ち、神奈川県神社庁教化委員会語り部チームによる神話が上演されました。当神社の御祭神のお一方でもある「日本武尊」の…

氏子会総会が開催されました。

3月27日、平成27年度の前鳥神社氏子会総会が研修殿にて開催されました。 年間の事業奉告、決算報告、また、次年度の事業計画、予算案が慎重に審議され、満場一致で承認されました。 また、退任役員、新任役員の報告もなされました。退任の方には長い間…

六社めぐり御朱印帳の無料授与。

相模国国府祭の類社(一之宮 寒川神社、二之宮 川勾神社、三之宮 比々多神社、四之宮 前鳥神社、平塚八幡宮、総社 六所神社)では昨年大好評でありました「相模國六社御朱印めぐり御朱印帳」を本年も発行しました。 霊験あらたかな格式ある相模の古社を参拝…

老人施設にて健康祈願祭。

2月29日、前鳥神社近くの老人施設において、入居者の皆様の健康祈願祭を執り行いました。これは新年を迎えましたが、神社が近くにありながら、色々なご事情で揃って参拝ができないとう声をうかがった神社側が、「それではこちらから出向きましょう。」と…

氏子様のご奉仕。

氏子会の境内建物管理委員会では先ごろ、境内の四つ目垣と外トイレの目隠しの修繕作業を行いました。 竹林からの竹材の切り出し作業から始まり、現地での作業が手際よく進められました。 愈々、御鎮座1650年式年大祭に向けての境内整備作業が始まりまし…

節分祭のご案内

年頭にあたり、邪気災難を祓う日本の伝統行事、節分祭が今年も下記により執り行われます。 当日は年男年女のご奉仕により御社殿での神事の後、特設のやぐらから福豆が撒かれます。 ★節分祭日程 日時 2月3日 水曜日 追儺祈祷 午後1時30分 御社殿にて 豆…

しめ縄作りが行われました。

いよいよ今年もあと僅かとなりました。 本日は天皇誕生日、氏子役員様方ご参列のもと、天長節祭を厳修いたしました。 その後、役員様方は境内各所のしめ縄作りに励みました。 拝殿用の大きなものから、境内神社の小さなものまで、様々な長さ・太さのものが手…

境内整備と わらすぐり作業行われる。

お正月を前に氏子役員様によりまして、境内樹木の剪定、草むしり、一部竹垣の作り替えが行われました。小雨の降りしきる中での作業でしたが、それぞれ手際よく進められました。 また同時にしめ縄用にワラすぐりも行われました。このワラによりまして23日、…

中学生の職場体験。

12月11日、市内の中学1年生5名が職場体験ということで、神社にて一日を過ごしました。 はじめに職場体験開始の参拝を済ませ、先ず掃除。神代宮司からは神社でのご奉仕の心構えや、神職・巫女の仕事内容についての講話がありました。 次に白衣袴に着替…

御鎮座1650年式年大祭奉祝記念事業実行委員会発会式

平成30年は、当神社がこの地に鎮座されてより1650年の佳節を迎えます。 その記念事業を執り行うべく、予てより準備委員会にて検討を進めて参りましたが、諸準備整い実行委員会の発会となりました。 午後2時からの発会式には神社役員、地区選出の役員…

参拝研修旅行が行われました。

8月23日より一泊二日の日程にて、恒例の氏子会崇敬会共催の参拝旅行が行われました。 今年は当神社の御本社とも言うべき、同じ御祭神の京都宇治神社の正式参拝を主な目的としました。 午前6時半、前鳥神社の御神前で旅行安全祈願を済ませ、一行は寒川南…

職員の消火訓練を行いました。

自然災害が多発していますが、火災もいつ起こるか分かりません。 四之宮の貴重な財産を守るべく、職員一同防災意識を高め、非常事態に備え迅速かつ適切な対応ができるよう心を新たにしました。

昭和祭並びに境内奉仕作業が行われました。

4月29日 昭和祭は昭和天皇のご遺徳を偲び、激動の昭和時代を振り返り、これからの日本に思いを馳せるべく執り行われました。 引き続いて、神社役員並びに左喜登利会の皆様により境内の樹木の手入れと消毒作業が行われました。 5月5日の相模國府祭を目前…

節分祭の準備が着々と進んでいます。

2月3日の節分祭の諸準備が氏子役員様の手により進められています。 福豆や景品の準備はもちろん、25日の日曜日にはおよそ50人の役員様方のご奉仕により、仮設やぐらの設営も行われました。 斎行日程は下記の通りです。 記 式 典 2月3日 火曜日 午後…

年末奉仕作業が行われました。

今年もあと2週間あまりを残すのみとなりました。 年末恒例の氏子役員様方による奉仕作業が行われました。 御社殿をはじめ境内建物の屋根の枯葉落としや、駐車場周辺の清掃等の作業が手際よく行われました。 しめ縄用の藁すぐりも行われ、23日に行われるし…

合格守と「落ないファイル」セットの授与を始めました。

前鳥神社では、受験に関する書類や願書等を保管するためにご使用頂けるファイルを、合格守とセットで授与しています。 このファイルは通常のファイルにあわせて、中の書類が落ないように特殊な加工が施されています。 入学試験に落ない、ファイルの書類も落…

「仕事守」ができました。

業務成就・業績向上・社内円満・通勤安全・仕事運向上 当神社は学問と就職祈願の神社として、全国よりご崇敬を頂いております。 このほど、めでたく就職祈願が成就した方、また日々様々な分野で仕事に励んでいらっしゃる方々のために「仕事守」の授与を始め…

年末年始の奉仕者を募集しています。

前鳥神社では年末年始の奉仕者を募集しています。 御神札やお守りを参拝者に授けて頂く女子学生(巫女)と駐車場の整理等をして頂く男子学生です。 高校生以上の方で平塚市内にお住まいの方を対象とします。 詳しくは神社社務所までお問い合わせ下さい。

前鳥神社

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
御朱印・お守り 受付時間・・・・8時〜17時
御祈祷 受付時間・・・・9時〜16時30分

TEL 0463(55)1195 FAX 0463(55)1370

ご質問|お問い合わせ